人気ブログランキング | 話題のタグを見る

いつも満開とはいかず   

いつも満開とはいかず_c0036203_1831999.jpg


昨日の午後が空いたので宮地嶽神社の寒緋桜を見に行ってみた 樹齢100余年とかの古木

2年前の2月中旬に行った時は、この木には開いた花は10輪もなかったけど

今回はご覧のようにピークを過ぎて下にはかなり花びらが落ちてました

一方、前回に満開だった「開運桜」はすでに葉桜になっていました

いつも満開とはいかず_c0036203_18352275.jpg拝殿に向かう門の前には

古風な狛犬と

そばには紅色の寒緋桜

いつも満開とはいかず_c0036203_18391529.jpgこの寒緋桜には

たくさんのメジロが蜜を吸いに集まり

まさに目白押し!(笑

いつも満開とはいかず_c0036203_19121080.jpg寒緋桜には幾種類かあるのでしょうか

僕は紅色がかって花が下を向いているのが

寒緋桜と思ってましたが

境内にあった寒緋桜の古木はこのような花

桜には調べてみると凄く多くの種類があり

寒緋桜にいくつかの種類があって不思議はないのですが

いつも満開とはいかず_c0036203_1841211.jpg境内から海の方を見ると

一直線の道が続いている

中学生の時、学校のサマーキャンプ

みたいな行事で門前町の付近に2泊3日

海まで歩いて泳ぎに行ったんだった

いつも満開とはいかず_c0036203_184521.jpg


宮地嶽神社から数kmの距離にある福津市のあんずの里

4000本の杏の木があるそうで、これまで何度か来てるけど、まだ満開に出会ってない

いつも満開とはいかず_c0036203_18515636.jpg9割以上がこのように

蕾が満開(?

いつも満開とはいかず_c0036203_18525292.jpgこれが杏の花

写真がヘボでわかりにくいですが

雰囲気だけでも・・(苦笑

いつも満開とはいかず_c0036203_185521.jpg


一番咲いているあたりでは、このような感じでした

今日は「あんず祭り」だそうですが、ちょっと残念のようです

木々の手入れをしていた方に聞いてみると7~10日後くらいがピークか?とのことでした

それにしても、開花のピークと休日と好天が揃うのはなかなか難しいようで・・

by hobasira | 2009-03-08 20:30 | 季節

<< 五月人形 今川千間土手の菜の花 >>